Author Archive
-
2025年07月11日
節水へのご協力お願いいたします
今年は、梅雨が早く終わり、その後も降水量が少ない状況が続いています。 さらに、梅雨の期間中も降雨量が少なったため、市内にあるダムの貯水...
-
2025年07月11日
イネカメムシの被害にご注意ください!!
<令和7年産水稲におけるイネカメムシの防除の徹底について> イネカメムシは、斑点米を発生させる他、不稔米を発生させる害虫で、近年...
-
2025年07月11日
小学生たち、田植えに挑む!
6月26日、地元農家さんの田んぼを借りて、大野小学校の生徒たちが農家の指導を受けながら田植に挑戦しました。 ...
-
2025年07月07日
病害虫発生予察 予報第4号が発表されました
【病害虫発生予察 予報第4号】 農林水産研究指導センターより病害虫発生予察情報が届きましたのでお知らせ致します。 適切な防除を行い、...
-
2025年07月07日
令和7年度 病害虫防除技術情報 第4号(白ネギ)が発表されました
【病害虫発生予察 注意報 第1号】 農林水産研究指導センターより病害虫発生予察 注意報が届きましたのでお知らせ致します。 ピーマンに...
-
2025年07月07日
病害虫発生予察 注意報 第1号(ピーマン)が発表されました
【病害虫発生予察 注意報 第1号】 農林水産研究指導センターより病害虫発生予察 注意報が届きましたのでお知らせ致します。 ピー...
-
2025年06月25日
インキュベーションファームの短期研修がありました!
令和7年6月12日~14日の3日間、インキュベーションファームの短期研修がありました。 ○なぜ、短期研修へ参加しようと思...
-
2025年05月31日
令和7年度 病害虫防除技術情報 第2号が発表されました
【病害虫防除技術情報 第2号】 農林水産研究指導センターより病害虫防除技術情報が届きましたのでお知らせ致します。 ピーマン斑点病...
-
2025年05月31日
農薬による「蜜蜂」の被害を防止しましょう
<蜜蜂への危害防止について> 今般、県内で養蜂家が飼育する蜜蜂の異常死が確認される事例が発生しました。 蜜蜂の異常死の原因としては...
-
2025年05月08日
病害虫発生予察 予報第2号が発表されました
【病害虫発生予察 予報第2号】 農林水産研究指導センターより病害虫発生予察情報が届きましたのでお知らせ致します。 適切な防除を行い、...